ひなたぼっこ日和

天気のいい日はまったりしよう!

電界や磁界

こういう集東とか発li文ができるような電界や磁界と、それらをつくり出す装置を電子レンズ(eleCtrOnlens)と呼んでいる。これは、ちょうど光学レンズで光に焦点を結ばせたり、発散させたりするのと同じことを、電子ビームについて行なうものである。電子レンズは、ビーム出力管*。ブラウン管**、テレビジョンの撮像管***や、電子顕微鏡等に等電位面応用されている重要なものである。では、つぎにその動作を調べてみよう。(1)電界を利用した電子レンズ1・8図に示すように、2枚の電極K、A間〔距離10(Cm)〕に1000(V)の直流電圧をかけたとき、電極間の等電位面****は平行になっている同図は1∞(V)おきにかいたもので、電極Aに近づくほど高い電位を表わしているいまKに1個の電子がある場合、電子は等電位面に直角。rIrltl-〔注〕*ピーム電力増幅管の項を参照。**プラウン管の項を参照***撮像管の項を参照****等電位面というのは、電位の等しい点を連ねたもので、1・8図では線のようにかいてあるが、立体的にみると面になっている。1・7図速さにより円軌道の直径が異なる`10cm―――一―→1000∨1・8図等電位面1-61章電子の運動と電子の取り出しかたにAに向かって直進する、

電界や磁界

こういう集東とか発li文ができるような電界や磁界と、それらをつくり出す装置を電子レンズ(eleCtrOnlens)と呼んでいる。これは、ちょうど光学レンズで光に焦点を結ばせたり、発散させたりするのと同じことを、電子ビームについて行なうものである。電子レンズは、ビーム出力管*。ブラウン管**、テレビジョンの撮像管***や、電子顕微鏡等に等電位面応用されている重要なものである。では、つぎにその動作を調べてみよう。(1)電界を利用した電子レンズ1・8図に示すように、2枚の電極K、A間〔距離10(Cm)〕に1000(V)の直流電圧をかけたとき、電極間の等電位面****は平行になっている同図は1∞(V)おきにかいたもので、電極Aに近づくほど高い電位を表わしているいまKに1個の電子がある場合、電子は等電位面に直角。rIrltl-〔注〕*ピーム電力増幅管の項を参照。**プラウン管の項を参照***撮像管の項を参照****等電位面というのは、電位の等しい点を連ねたもので、1・8図では線のようにかいてあるが、立体的にみると面になっている。1・7図速さにより円軌道の直径が異なる`10cm―――一―→1000∨1・8図等電位面1-61章電子の運動と電子の取り出しかたにAに向かって直進する、